
【釣行日】 2020年12月26日
【ポイント】 江ノ島表磯沖500m魚礁付近
【メモ】 江ノ島表磯の沖、魚礁付近でカワハギ仕掛けを落とすとすぐにヒット。小気味良い当たりと引きで肝パンカワハギを釣りあげました。
今回のカワハギはエサ釣りで狙いました。SUPの場合、活きエサだと艇の上で揺れてエサを針につけづらい事が予想されます。また短時間釣行なのでエサが余ってしまう可能性が高いです。そこで私は「パワーイソメ」を常備しています。

愛用しているのは「ミニ」の「極太」タイプ。ミニだとエサ付けの後に切って長さを調整する手間が省けます。極太は揺れる艇上でも針に刺しやすく重宝してます。SUP上は常に不安定なのでなるべく余計な手間を省きたいですね。
袋にチャックが付いているのでエサが余っても、次の釣行まで少しの間は保存が効きます。無駄がないのも有り難い。

持ち帰ったカワハギは肝和えにしておいしく頂きました。