日差しを遮るものがない海上では、思いのほか日焼けをします。日光に長時間当たるとそれだけで体力を消耗しますし、紫外線の浴び過ぎは肌トラブルを招きます。対策をして楽しいサマーシーズンを迎えましょう!

【ウェア】
◆帽子
目立つ色がおススメ、自身の存在をアピールして事故を防止。アゴひも付きなら風で飛ばされることもないです。
◆サングラス
フロートストラップを付けておけば沈対策になります。紫外線対策以外にもルアーや釣り針から目を保護します。
◆ラッシュガード
私は真夏でも長袖を着用してます。目立つ色がおススメ、自身の存在をアピールして事故を防止。
◆スパッツ
こちらも真夏でもロングタイプを着用。クラゲに刺されづらくなった気がします。
◆グローブ
ホームセンターやワークマンで売っているラバーコートタイプがおススメです。魚を持った時に背びれなどが刺さるのを防ぎます。手首まで隠れるタイプは日焼け対策にもなります。

【日焼け止め】 過去にお世話になったモノを写真左から紹介
◆ブリサマリーナ(マリンスポーツ専用)
紫外線防止効果◎ 耐水性◎ コスト△(アマゾンで約2,500円) 塗ったところが白くなるのが気になるところ。
◆アネッサ
紫外線防止効果◎ 耐水性◎ コスト△(アマゾンで約2,800円) ちょっとお高い。
◆ビオレUVアスリズム ★管理人おススメ
紫外線防止効果◎ 耐水性◎ コスト○(アマゾンで約1,200円) コスパ良し 塗ったところが白くなりづらい。
◆Drgsの安価なUVスキンミルク
紫外線防止効果○ 耐水性△ コスト◎(アマゾンで約300円) ウォータープルーフタイプではないので、頻繁に塗り直しが必要。1つでも荷物を減らしたいSUPには不向き。